LinkEdge

LinkEdge

“売れる理由”
から逆算する、
スマートD2Cファクトリー。

AIで市場を読み解き、OEMで高品質に量産。
SNSを起点に最適なチャネルで消費者へ届ける。
私たちは、”作るだけではなく、
売れる仕組みまで設計する”

次世代のものづくり企業です。

ABOUT US コンセプト

AI × OEM × EC × SNS を融合した
新しいものづくり。

株式会社リンクエッジは、単なるEC事業者でも、
従来のメーカーでもありません。
私たちは「スマートD2Cファクトリー」という
コンセプトのもと、
AIを使って“売れる理由”を
データで見極め、商品を企画。
中国の大手工場と直接連携してOEM生産し、
安定した品質とコストを両立させます。
さらに、Amazon・楽天などのモール販売に加え、
商品の特性ごとに最適なSNSを選定。
Instagram、TikTok、YouTubeを活用し、広告・動画・インフルエンサー施策を組み合わせ、
消費者に自然に届くストーリーと仕組みを
作り上げています。

「売れる商品を、売れる仕組みごと作る」
——それが私たちの事業モデルです。

MODEL /
PROCESS
スマートD2Cファクトリーの仕組み

スマートD2Cファクトリーのサイクル「01:AIドリブン市場リサーチ」「02:商品企画マーケティング」「03:OEM生産」「04:SNS発信EC販売」「05:顧客レビューフィードバック」
01

虫眼鏡 AIドリブン市場リサーチ

検索データ、レビュー、競合調査に加え、SNS上の話題、広告の クリエイティブ傾向、価格レンジや成約キーワードまでAIで分析。

売れるテーマ・スペック・価格感を可視化
02

商品企画 商品企画 & 販売戦略設計
(同時進行)

スペックや価格を設計する段階で、
同時に販売チャネルと
SNS戦略を設計。

Instagram / TikTok / YouTube の選定、
SNS広告・動画制作・インフルエンサー活用も
ここで企画。
03

OEM生産 OEM生産

中国大手工場と連携し、量産体制を整備。
安定した品質とスピードを実現。

04

販売・プロモーション 販売・プロモーション

Amazon / 楽天 / 自社ECサイトに加え、
SNSコマースを活用。

マルチチャネルで確実に商品を広げる
05

運用改善ループ 運用改善ループ

レビューや
広告データを
収集

グラフ

改善点を
反映

コメント

次の企画や
派生商品へ
展開

作って終わりではなく、
売れ続ける仕組みを強化
私たちの強み

FEATURE 私たちの強み

  • 01

    データ起点の企画力

    AIによる需要・価格・競合の徹底解析

  • 02

    OEMの生産力

    大手工場との直接連携で安定供給

  • 03

    SNSを活用した拡散力

    商品ごとに最適化された発信戦略

  • 04

    マルチチャネル販売

    ECモール+自社EC+SNSのバランス設計

  • 05

    少数精鋭の運営体制

    ブランドマネージャー制でスピードと一貫性を実現

OUR BRANDS ブランド紹介

ライフスタイルを豊かにする複数の専門ブランド。

ジャンルごとに専門性を持ち、それぞれのターゲットに
寄り添うブランドを展開しています。

VISION 今後のビジョン

「売れる理由」を設計し、
持続可能なものづくりを広げる。

これからの時代は、ただ“作って売る”だけでは
生き残れません。
私たちはAIとSNSを最大限に活用し、
”無駄な在庫や不必要なスペックを減らし、必要とされる商品だけを生み出す”体制を構築しています。
さらに今後は、YouTuberやインフルエンサーと共に
ブランドを立ち上げる「共創D2C」や、
OEM開発代行・D2C支援といった事業へも展開予定です。
3年以内に年商10億円規模のブランド群を確立し、
日本発の「スマートD2Cファクトリー」として
世界へ挑戦します。

RECRUIT パートナー募集

売れるまで”をデザインする
仲間・パートナーを募集しています。

ブランドマネージャーをはじめ、SNS運用・デザイン・カスタマーサポート・軽作業など、
さまざまな形で私たちの事業に参加できます。
リモート・副業・在宅もOK。ライフスタイルに合わせて柔軟に働きながら、
一緒に“売れる仕組み”をつくっていきましょう。
詳しくは下記よりお問い合わせください。

笑顔の女性

CONTACT US お問い合わせ

  • OEM/ODMの相談
  • 共同企画・インフルエンサーコラボの相談
  • 採用・業務委託のお問い合わせ